綾瀬学習塾 リード個別学習教室自律型個別指導・高校受験・推薦進学 子供英会話 小学生のびのびEnglishくらぶ 神奈川県綾瀬市

ブログ

  • HOME »
  • ブログ »
  • 月別アーカイブ: 2009年9月

月別アーカイブ: 2009年9月

《思考》

不都合な出来事が起こった時、よく人は「なぜこれが起こったのか?」「誰が悪いのか?」といった原因を追及していまいます。過去の出来事に対し、原因を追及することはとても大切ですが、そればかりに拘ってしまうとモチベーションを下げ …

《必要だから・・・》

漠然とした表現ですが、今、自分に起こっている問題は、今の自分で解決出来るものです。(逆に今の自分でしか解決出来ない問題だからこそ起こるのかも知れません。)このように考えると全て必然で必要なのかも知れません。なぜならそこに …

《言葉・・・》

自信がない人は全てを否定する言葉を発しがちになっているように思います。例えば「どうせ出来ないから・・・」「物覚えが悪いから・・・」などです。全てを否定する事によって、自分の限界を決めてしまっては本来持っている無限の可能性 …

《考える大切さ・・・》

リードでは“自分で考える事”を大切にしています。なぜなら「物事の意味を考えられる」「物事の意味を知ろうとする」 を大切にしたいからです。物事の意味を考えられないのは子どもに限ったことではありません。社会でも何か指示があっ …

ブログカレンダー

2009年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

ブログカテゴリー

ブログアーカイブス

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 2007 - 2025 リード個別学習教室 All Rights Reserved.